明日9月1日は、防災の日です。
写真は、先日、佐藤、中川で国営の防災公園を視察した際に購入してきた防災グッズです。左から非常用のパン。真ん中の黒い棒は、ソーラーで光るライト。右端の赤い物は、車のガラスを割るハンマーです。
これらのグッズを前に、災害時の対応を話し合いました。
勤務中に大地震が来たらどのように対応するのか。
電話連絡が出来なかった場合、どうするのか。
公園に避難してくる地域住民をいかにサポートすべきか。
職員同士の安否確認はいかに行うのか。
ボランティアコーディネーターは、災害時のボランティアコーディネーターとして機能できるように訓練すべき。
レンジャーは、救急救命スキルをUPしよう。
などなど。
議論は尽きません。
下の写真は、非常用食料のパンです。メイプルテイストでとても美味しい。
でも、今、開けたら非常時はどうする?
災害発生後72時間「Golden 72 Hours(黄金の72時間)が命のボーダーラインと言われています。この72時間をいかに生き抜くのか?是非、みなさんの職場や家庭でも話し合って下さい。