東京では、どよ~ん、と蒸暑い日が続いています。
九州など、地域によっては大雨警報が出ている場所もあり、被害が心配されます。十分に注意して下さい。
さて、今日、事務所に出てくると、ツバメの巣がもぬけのカラになっていました。
「あれ!~」金曜の夜には、みんないたのに。
土日で巣だってしまったようです。
金曜日の時点で、ヒナ達も親と遜色ないくらい大きくなっていたので、そろそろだとは思っていたのですが、急にいなくなられると、なんかさびしい気分です。
事務所前の電線にも、上空にも姿が見えません。近所を歩いてみましたが、どこにも見当たりません。いったい、どこに行ってしまったのか?
一番最後に生まれたチビは、ちゃんと飛べるようになったのだろうか。
カラスに襲われたのではないだろうか。
さびしいな~。
一月間、同じ屋根の下で暮らしたのだから、せめて別れの挨拶くらい...。
まぁ仕方ない。元気で旅立ってくれたのだからそれでいいじゃないか。
また、来年、大きくなって帰って来てくれるサ。
と、さみしい気持ちを紛らわしています。
「そうだ!」
「また、帰って来てくれるように、少しでも自然を残しておかなくちゃ。」
またまた環境保全をする意味が一つ増えました。
発想が子供みたいかな?