みんなに愛される公園づくり
住みよいまちは、
「公園力」がちがう。
避難所にもなる。
そんな「公園力」の時代が
始まっています。
NPO birth が指定管理する公園
受賞歴
指定管理する公園において、市民協働による取り組みが評価されています。
平成21年度 |
第25回都市公園等コンクール
管理運営部門「国土交通大臣賞」受賞 「東京都立野山北・六道山公園における新たな協働型パークマネジメント |
---|---|
平成26年度 |
第30回都市公園等コンクール
管理運営部門「都市局長賞」受賞 「まちづくりに貢献する公園管理」(武蔵野の公園グループ) |
令和元年度 |
第35回都市公園等コンクール
管理運営部門「審査委員会特別賞」受賞 「官民連携で西東京の公園を一括管理」(西東京の公園) |
令和2年度 |
第1回グリーンインフラ大賞
生活空間部門「国土交通大臣賞」受賞 「中間支援組織がつなぐ狭山丘陵広域連携事業」 |
令和3年度 |
第37回都市公園等コンクール
管理運営部門「国土交通大臣賞」受賞 「地域と共にコロナ禍に挑む多摩部の公園」 |
愛される公園づくりを支える
指定管理事業
「指定管理制度」とは
「指定管理者制度」とは、従来、地方公共団体等に限定していた公的施設の管理・運営を、営利企業、NPO法人などの団体に包括的に代行させる制度です。
公園緑地の指定管理者として、指定管理業務に取り組んでいます。
最大の強みは、長年の経験の中で培ってきた「現場力」。
各分野のプロフェッショナルが課題の解決を図り、事業目標の達成を図ります。
ソフト事業の提供
など提案書作成業務
アドバイザリー業務
地域連携・市民協働による公園利活用
公園緑地の魅力をひとりでも多くの方に知っていただき、訪れてもらうこと。
利用者に「また来たい!」と言ってもらうためのきっかけを提供することも、NPO birthの大切な役割です。
中間支援の役割を担うパークコーディネーターを配置することで、地域連携や市民協働による公園利活用が推進します。
イベント等の企画運営
講座の企画運営
企画運営
ボランティアを育成し、活動を支援
ボランティア
コーディネーション
その活動のプロセスで多様な人や組織が相互に対等な関係でつながり、新たな力を生み出せるように調整することで、
一人ひとりが市民社会づくりに参加できるようにすることです。NPO birthは市民団体として誕生し、
成長してきた経験と長年にわたり培ってきたノウハウをもとに、「みどりの市民活動」をサポート、推進します。
育成・活動支援
運営・サポート
連携促進
公園緑地の魅力を伝える
環境教育・普及啓発
利用者の安全とフィールドの環境を守るパークレンジャーを配置します。
NPO birthでは、自然に詳しく、救急対応、接遇トレーニングを受けたパークレンジャーが、
危険箇所の点検や利用指導、自然調査などをおこなうことで、効果的かつ効率的な業務を実現します。
また、各種イベントやインタープリテーション(解説)を通じ、
公園緑地や自然環境への理解を深め、その魅力を利用者に広く伝えていきます。
パトロール
また、利用者のカウント、利用指導内容、啓発や自然解説に対する利用者の反応などについて報告書を作成。それをもとに、指定管理業務における新たな展開やキャンペーン、イベントの企画・運営などにいかします。
プログラムの企画運営
自然環境マネジメント
調査、保全プランの策定、保全管理、評価等をおこないます。
生息生育環境調査
市民協働による
ガイドラインの策定
公園管理者だけではなく、市民や団体など公園に関わる様々な方と保全を進めるため、市民協働によるガイドラインを策定します。
生物多様性管理
また、地域固有の生態系を守るため、在来種を保護し、外来種の防除をおこないます。
地域の自然環境の
情報収集・発信
パークレンジャーやナチュラリスト等からの情報を収集し、
季節ごとのタイムリーな自然情報を発信します。
フリーペーパーの制作
協働、パークマネジメント研修
「現場力」に基づいたさまざまな研修をおこないます。
研修
関連プロジェクトの記事を見る
-
パークレンジャーからのメッセージ。『東京里山物語』。
私たちNPO birthのミッションは、“自然と人間のよりよい関係”です。 “自然と人間のよりよい関係”とは、具体的にどういう関係で、それを守るために何をすべきなのでしょうか。 そのことを、NPO birthのパークレンジャーが、写真とメッセージで表現した一冊の本を紹介します。
- #SDG s
- #パークレンジャー
- #里山
-
奥多摩に新しく建設されるホテルの敷地にビオトープを創出!
JR青梅線古里駅より15分ほど歩いたところにSatologue(サトローグ)という場所ができました。奥多摩の自然や文化を楽しむことができる、おしゃれなホテル&レストランです(2024年5月現在はレストランのみ完成)。
- #SDG s
- #企業緑地
- #在来種の保護・増殖
- #地域活性化
- #地域連携
- #生物多様性管理
- #里山
-
市民が耕す 田んぼ作業ハンドブック―農業を始めるためのスターターブック―
日本各地で市民による田んぼづくりが増えています。 自分で作ったお米を食べたい。食文化への理解を深めたい。農業を楽しみたい。 NPO birthでは、そんな“田んぼを知りたい・やりたい”気持ちを後押しする、市民参加型の田んぼ作業のハンドブックを作成しています。
- #市民協働
- #市民団体
- #田んぼ
- #里山
その他の私たちのサービスを見る
-
Park Management
みんなに愛される公園づくり
指定管理事業の実績と、パークマネジメント(公園管理運営)のノウハウ、3つの専門チームによる連携で、地域に愛される公園づくりをサポートします。
-
Ecological
都市の生物多様性を育む
公園緑地、企業緑地、民間緑地、ビオトープなど、あなたの身近な自然環境の保全をサポートいたします。調査、計画、管理まで一貫して対応します。
-
Education
自然のために
行動できる人を育てるターゲットにあわせた環境教育プログラムや展示などの企画運営のほか、学校ビオトープや総合学習など学校教育等のサポートも対応しています。
-
Partnership
みどりのまちづくりを進める
公園緑地の利活用、エリアマネジメント、地域連携によるイベント、協働による保全活動など、パートナーシップによるみどりのまちづくりを支えます。
-
Consulting
身近なみどりの
コンサルティング現場で培った技術とノウハウを元に「課題解決」につながる具体的な提案を行います。SDGs、OECM、企業緑地の活用など様々なご相談に対応します。
-
Media Support
自然環境番組制作
メディアサポート数々の番組・企画制作に関わり、実績を積み上げてきたNPO birthなら、企画提案からコンテンツの完成まで、さまざまな要望にお応えいたします。