団体紹介
- NPO birthのホーム
- 団体紹介
ABOUT US
NPO birthとは
NPO birthは1997年、身近な自然を守ることを目標にかかげ設立したNPO法人です。
20年を超える実績と、自然環境や協働の専門知識により、
公園緑地を拠点に、都市の「公園力」を向上させます。
様々な主体とともに取り組むことで、ライフスタイルの変革をリードし、
人と自然が共生できる「みどりのまちづくり」を実現していきます。
MISSION, VISION AND ACTION
NPO birth のミッション・ビジョン・行動の指針
私たち NPO birth は、自然と人、人と人をつなぐことで、
人々のライフスタイルに変革を促し、自然 と共生できる社会に導きます。
人々のライフスタイルに変革を促し、自然 と共生できる社会に導きます。
ビジョン
私たちが目指すのは、みどり豊かで人と自然が共生できる社会。
みどり広がる丘陵で、豊かな自然に囲まれる。街なかの公園で、くつろぎの時間を過ごす。
植物や動物にふれ、みどりを守るボランティア活動で人や社会との絆を育む。
誰もが身近に自然がある暮らしを楽しみ、それを守るために行動する。私たちはそんな社会を目指しています。
ミッション
私たちが守るべきは自然ではない。自然と人間のよりよい関係である。
より多くの人々と、身近に自然があることの大切さ、喜びを共感し、自然や生態系を守るための知識や技術を学び、ともに行動する。人と自然、人と人、人と社会との関係をつないでいくことで、ライフスタイルに変革を促し、
人と自然が共生し、誰もがその恩恵を享受できる社会を築く。それが、私たちの使命です。
行動の指針
7つの「公園力」をはぐくみ、高め、社会やライフスタイルの変革をリードする。
魅力的な「みどりのまち」をつくるため、「みどりの活動」を支援し活力のあるコミュニティをつくるため、そして誰もが「みどりのある暮らし」を楽しむために。私たちは活動拠点である公園緑地で「公園力」をはぐくみ、
高めて、社会やひとりひとりのライフスタイルの変革をリードしていきます。
活動を支える体制
連携する3つの専門チーム
各分野の専門家の集合体であるNPO birthでは、それぞれの専門性をいかした3つのチームが、効果的かつ効率的に連携を図り、人と自然が共生できる社会の実現のため、活動しています。
レンジャー・環境教育チーム
公園緑地の安全管理や環境保全をおこない、自然の大切さを伝え、自然を守り育てる人材を育成します。
- パトロール
- モニタリング
- 環境教育
協働コーディネートチーム
公園緑地のポテンシャルを最大限に活かすため、行政・企業・NPO・市民の皆さんの力を集め、協働により事業を推進します。
- ボランティアの立ち上げ・支援・コーディネート
- イベント・講座等の企画・運営
- 各種協働のコンサルティング
自然環境マネジメントチーム
都市の生物多様性を高めるため、科学・社会・文化などの多角的な面からアプローチし、自然豊かな公園緑地を実現します。
- 生物多様性の保全管理・計画立案
- 希少生物の保護・増殖・外来生物の防除
- 環境政策の提言・コンサルティング
OUTLINE
団体概要
- 正式名称
- 特定⾮営利活動法⼈NPO birth(エヌピーオーバース)
- 法人設立
- 2001年1月5日(任意団体設立:1997年12月1日)
- 所在地
- 〒188-0011 東京都西東京市田無町3-10-9
- TEL
- 042-634-9444
- FAX
- 042-634-9445
- info@npo-birth.org
- ホームページ
- https://npo-birth.org
- 理事
- 折原磨寸男・蜂須賀公之・品田穣・大塚敦子 (監事 荒井雄一)
- 事務局長
- 佐藤留美
HISTORY
沿革
NPO birthは、身近な自然を守ろうとするメンバーが集まって設立された団体です。
「人と自然が共生できる社会」の実現を目指し、様々な主体とのパートナーシップを大切にしながら、事業をおこなっています。
「人と自然が共生できる社会」の実現を目指し、様々な主体とのパートナーシップを大切にしながら、事業をおこなっています。
1997
NPO birth設立
1998
第2回「里山シンポジウム」分科会企画
都立野山北公園開設イベントの企画運営
米国NPO インターン研修
都立野山北公園開設イベントの企画運営
米国NPO インターン研修
1999
NPO 自然事業・組織運営サポート事業「自然の学校」ほか
第3回「蘇れ!里山」シンポジウム 全体企画
第3回「蘇れ!里山」シンポジウム 全体企画
2000
「緑地保全における NPO の役割」講演・ワークショップ開催
緑地保全戦略ネットワーク事業「里山タスクグループ 2000」
緑地保全戦略ネットワーク事業「里山タスクグループ 2000」
2001
特定非営利活動法人認定
「サンフランシスコ市の環境保全と中間支援NPOの取組み」
調査報告書発行
「サンフランシスコ市の環境保全と中間支援NPOの取組み」
調査報告書発行
2002
江東区みどりの市民活動支援事業 *現在まで継続
自然体験プログラム「東京都大自然塾」(都立水元公園)
自然体験プログラム「東京都大自然塾」(都立水元公園)
2003
「グリーンパル日米交流事業」(米国 NPO 招聘・交流事業開催)
東京都港湾局「海の森講演」検討委員会委員
東京都港湾局「海の森講演」検討委員会委員
2004
コミュニティガーデンづくり(江東区)
小平市「こげらの森」活動支援
小平市「こげらの森」活動支援
2005
「愛・地球博地球市民村『まちに地みどり館』」出展
自然体験プログラム事業「大東京自然塾」(都立水元公園)
自然体験プログラム事業「大東京自然塾」(都立水元公園)
2006
東京都立公園指定管理事業「狭山丘陵グループ(4公園)」開始
(都民協働イベント、レンジャー、自然環境保全)
*現在まで継続
三鷹市・コミュニティガーデンづくり *現在まで継続
(都民協働イベント、レンジャー、自然環境保全)
*現在まで継続
三鷹市・コミュニティガーデンづくり *現在まで継続
2007
東京都立公園指定管理事業「狭山丘陵グループ(4公園)」*現在まで継続
東京都立公園指定管理事業「小峰公園」開始
(レンジャー、インタープリター、企画展示)
東京都立公園指定管理事業「小峰公園」開始
(レンジャー、インタープリター、企画展示)
2008
東京都立公園指定管理事業「狭山丘陵グループ」「小峰公園」
A県立公園指定管理申請及び管理運営コンサルティング
A県立公園指定管理申請及び管理運営コンサルティング
2009
東京都立公園指定管理事業「狭山丘陵グループ」「小峰公園」
練馬区「憩いの森」事業計画策定支援事業
練馬区「憩いの森」事業計画策定支援事業
2010
東京都立公園指定管理事業「狭山丘陵グループ」
「生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)」出展
「生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)」出展
2011
東京都立公園指定管理事業「狭山丘陵グループ」
「武蔵野の公園グループ(11公園)」開始
(都民協働イベント、レンジャーほか)
*現在まで継続
「武蔵野の公園グループ(11公園)」開始
(都民協働イベント、レンジャーほか)
*現在まで継続
2012
東京都立公園指定管理事業「狭山丘陵グループ」「武蔵野の公園グループ」
*現在まで継続
*現在まで継続
2013
東京都立公園指定管理事業「狭山丘陵グループ」「武蔵野の公園グループ」
*現在まで継続
*現在まで継続
2014
「東京都の緑を守る将来会議(NPO Green Connection Tokyo)」
事務局受託 *現在まで継続
東京都立公園指定管理事業「狭山丘陵グループ」「武蔵野の公園グループ」
エリアマネジメント支援事業「千葉県おゆみ野市協働推進 PJ」
「茨城県つくば市葛城地区みどりのまちづくり」
東村山市北山公園環境事業 *現在まで継続
事務局受託 *現在まで継続
東京都立公園指定管理事業「狭山丘陵グループ」「武蔵野の公園グループ」
エリアマネジメント支援事業「千葉県おゆみ野市協働推進 PJ」
「茨城県つくば市葛城地区みどりのまちづくり」
東村山市北山公園環境事業 *現在まで継続
2015
東京都立公園指定管理事業「狭山丘陵グループ」「武蔵野の公園グループ」
*現在まで継続
コミュニティガーデンづくり「JR 中央ラインモール nonowa」
*現在まで継続
*現在まで継続
コミュニティガーデンづくり「JR 中央ラインモール nonowa」
*現在まで継続
2016
東京都立公園指定管理事業「狭山丘陵グループ(5公園)」
「武蔵野の公園グループ(8公園)」「多摩部の公園グループ(4公園)」
(都民協働・イベント、レンジャー、自然環境保全)
東京都西東京市立公園指定管理事業(53公園)
(都民協働イベント、レンジャーほか)
公園緑地指定管理事業計70に(都立17・市立53) *現在まで継続
「武蔵野の公園グループ(8公園)」「多摩部の公園グループ(4公園)」
(都民協働・イベント、レンジャー、自然環境保全)
東京都西東京市立公園指定管理事業(53公園)
(都民協働イベント、レンジャーほか)
公園緑地指定管理事業計70に(都立17・市立53) *現在まで継続
2017
企業の森づくり入門講座(JBIB)
狭山丘陵キタリスモニタリング業務(環境省)
狭山丘陵キタリスモニタリング業務(環境省)
2018
NPO Green Connection Tokyo(旧東京の緑を守る将来会議)出向
*現在まで継続
エコツーリズムガイド研修講座(檜原村・フジの森)*現在まで継続
小平市いきもの調査事業 *現在まで継続
樹林地所有者向けセミナー(練馬区)*現在まで継続
*現在まで継続
エコツーリズムガイド研修講座(檜原村・フジの森)*現在まで継続
小平市いきもの調査事業 *現在まで継続
樹林地所有者向けセミナー(練馬区)*現在まで継続
2019
㈱竹中工務店「清和台の森づくり」支援*現在まで継続
田無神社ビオトープ池調査・管理業務*現在まで継続
調布市花いっぱい活動事業 *現在まで継続
森づくり活動推進業務委託(埼玉県)
国際基督教大学(ICU)自然環境保全プロジェクト「はけの森ツアー」開催支援
武蔵野市境山野緑地二小ゾーン生物・植生調査業務*現在まで継続
田無神社ビオトープ池調査・管理業務*現在まで継続
調布市花いっぱい活動事業 *現在まで継続
森づくり活動推進業務委託(埼玉県)
国際基督教大学(ICU)自然環境保全プロジェクト「はけの森ツアー」開催支援
武蔵野市境山野緑地二小ゾーン生物・植生調査業務*現在まで継続
2020
狭山公園かいぼり運営委託(東京都公園協会)
保全地域における二次林の更新調査委託(東京都環境局)
コミュニティガーデナーコース・フォレスターコース事業(練馬区環境まちづくり公社)
江東区みどりのまちなみ緑化助成パンフレット作成
多磨全生園を学ぶ講座(東村山市)
小学校ビオトープ学習講師派遣多数 *現在まで継続
東村山市北山公園 市民協働による水田管理*現在まで継続
保全地域における二次林の更新調査委託(東京都環境局)
コミュニティガーデナーコース・フォレスターコース事業(練馬区環境まちづくり公社)
江東区みどりのまちなみ緑化助成パンフレット作成
多磨全生園を学ぶ講座(東村山市)
小学校ビオトープ学習講師派遣多数 *現在まで継続
東村山市北山公園 市民協働による水田管理*現在まで継続
2021
葛西海浜公園の指定管理事業開始
(パークコーディネーター、レンジャー、企画展示ほか)
江戸川区公園でのイベントを通した子育て環境の整備事業
企業私有地における民設公園事業
都立公園の生物多様性事業に伴うモニタリング調査(東京都建設局)
(パークコーディネーター、レンジャー、企画展示ほか)
江戸川区公園でのイベントを通した子育て環境の整備事業
企業私有地における民設公園事業
都立公園の生物多様性事業に伴うモニタリング調査(東京都建設局)
LINK
リンク
NPO・市民団体
企業
財団
環境情報センター
ミュージアム